—
2025年秋、『あんさんぶるスターズ!!』の新イベント「感謝祭◇バタリオン・バタフライ in WILDLAND」が正式に発表され、SNSを中心に大きな注目を集めています。その理由は、紅月10周年という記念の年に、全く新しい舞台「ワイルドランド」が用意され、その中心に颯馬が立つという物語構成にあります。
「ワイルドランド」とは、今回初めて登場する舞台設定で、不思議の国のアリスを思わせる幻想的な世界観が特徴です。これまでの『あんスタ』にはなかった演出や衣装が期待されており、ファンからは「颯馬がセンター!待ってた!」「ワイルドランドの幻想的な衣装が楽しみ」といった期待の声が相次いでいます。一方で、「紅月10周年でこれ?ちょっと違和感」「アリス要素×紅月は新鮮でアリ」と賛否が分かれる意見も見受けられます。
特に注目されているのは、紅月というユニットが2025年で結成10周年を迎える節目であることです。ファン感謝祭の企画者という大役を颯馬が引き受け、紅月を率いてワイルドランドの新たなステージに挑むストーリーが展開されます。これまでの伝統的な和風イメージから一転し、アリスモチーフという異色の世界観に紅月がどう溶け込むのか、ファンの間で大きな話題になっています。
SNS上では、「異色だからこそ楽しみ」や「新しい紅月の一面が見られるかもしれない」と前向きな意見がある一方、10周年イヤーにふさわしい“本格的な和の企画”を期待していたファンからは戸惑いの声も上がっています。しかし、これは運営が紅月の新たな魅力を引き出し、今後の展開に繋げるための大胆な挑戦とも受け取れます。
イベントは9月30日から開催予定で、ガチャや報酬カード、ストーリー内容への期待が高まっています。今後は、紅月10周年を記念したさらなる企画や関連グッズ、ライブイベントなども期待されており、「ワイルドランド編」がどのような形で紅月の歴史に刻まれるのか、ファンの関心は尽きません。
この新たな舞台設定は、決して“無難”ではなく、10周年にふさわしい挑戦的な試みとして受け止めたいところです。颯馬を中心に繰り広げられる感謝祭の物語は、ファンの期待と不安を同時に背負いながら幕を開けます。紅月、そして颯馬がどんな姿を見せてくれるのか――イベント開始を前に、今すぐ公式情報やSNSで最新の動向をチェックしてみてください。

