デュプランティスが世界新記録!東京世界陸上で見せた“鳥人”の本領とイチローポーズの衝撃

2025年9月15日、東京・国立競技場で行われた世界陸上男子棒高跳び決勝。この夜、スタジアムを熱狂させたのは、スウェーデンのアルマンド・デュプランティス選手でした。彼は自身の持つ世界記録6メートル29センチを1センチ上回る、6メートル30センチの大記録を樹立。14度目となる世界記録の更新、その歴史的瞬間に競技場は大歓声と拍手に包まれました。

今回デュプランティスが話題になっている理由は、単なる記録更新だけでなく、人気野球選手イチローの“イチローポーズ”を跳躍後に披露したことにもあります。これは日本のファンへの最高のリスペクトであり、現地の雰囲気を一層盛り上げました。

背景には、デュプランティスが世界陸上で圧倒的な強さを見せ続けていることがあります。今大会でも5メートル55センチから6メートルを軽々とクリアし、ライバルたちを寄せ付けない跳躍を見せました。最大のライバルであるギリシャのカラリス選手との一騎打ちも制し、6メートル10センチ、6メートル15センチ、そして6メートル30センチの大台に挑みます。

最大の見どころは、世界記録への3回目の挑戦。観客の手拍子と大きな期待の中、ついに6メートル30センチをクリアし、雄叫びをあげるデュプランティス。その後、国立競技場のスタンドに駆け寄り、婚約者デシレ・イングランデルさんと熱いキスを交わすシーンは、昨年のパリ五輪での再現ともなり、感動を呼びました。この“美しいシーン”はベストポストでも大きく取り上げられ、まさに今見逃せない話題となっています。

今後の展望として、デュプランティスは“鳥人”セルゲイ・ブブカの持つ世界記録更新回数17回に迫りつつあり、今後どこまで記録を伸ばすのか世界中から注目が集まります。また、日本のスポーツファンとの距離をさらに縮めたイチローポーズや、競技後のエモーショナルなパフォーマンスも彼の人気を後押ししています。

この歴史的な瞬間を目撃した人も、ニュースで知った人も、ぜひデュプランティスの最新の跳躍や彼の人間的な魅力に注目してみてください。彼がどんな新しい伝説を作り上げていくのか、これからも見逃せません。

タイトルとURLをコピーしました